アクアリウムと野菜栽培を一緒に楽しむ part6 ~ピンポンパール再導入編~

アクアリウム

ピンポンパールを全滅させてしまってから2週間ほど経ちました。

ピンポンパールの参考書を色々探したのですが、下記の本がめちゃくちゃ参考になりました!マンガだと見くびっていましたが、重要なポイントはしっかり書かれていて、今後はこの本をベースにピンポンパールの飼育をしていきたいと思います!

少し高いですが、電子書籍版を買って読みました!

ピンポンパール初心者は失敗しないために、必読だと思います!🔥

水槽の再立ち上げ

空っぽになった水槽から2週間、オトシンクルスネグロとカバクチカノコガイに水槽の水作りをしてもらいました!

オトシンクルスネグロ
オトシンクルスネグロ(別角度)
別水槽のカバクチカノコガイとハーフムーンベタのいちごちゃん。カバクチカノコガイは、いちごちゃんに威嚇されてます。

この子たちは苔とり生体です。前回の茶苔まみれの水槽ではよく頑張ってくれました!🙌

今回は投げ込み式フィルターのエアレーションの効果もあってか、茶苔も油膜もでないので、バクテリアが順調に育っていそうです!🔥

↓投げ込み式フィルターは水作エイトMを導入しました(18リットル水槽)

日に日にフィルターが茶色くなってきて、バクテリアが定着していそうです!

さらに写真にはありませんが

室内水槽飼育なのでヒーター(26℃)も導入して、年間を通して水温を一定にすることにしました!

・水槽の過剰な富栄養化を抑えるため、また、ピンポンパールの餌不足解消のために水草のマツモを入れました!

ピンポンパールの導入

前回は1時間ほど離れた大和郡山まで買いに行ったのですが、さすがに暑くなってきたので、もっと近場にいないか探していました☹

すると、たまたま最寄りのホームセンターに入荷されていました!🐟

今飼育しているお魚はほとんどがこのホームセンターのお魚で、すくすく元気に育っています。やはり徒歩10分くらいしか離れていないので、水質とか気候とか移動時間とか色々含めて相性がいいのでしょうか(?_?)

後日買いにいきました!!💨

急いで家に帰り、水合わせをして水槽に導入しました!

早速名前を付けました!

とらひげ
がばちょ
ぷりん

とらひげ、がばちょ、ぷりん…全部「ひょっこりひょうたん島」からとりました!(笑)

体長は とらひげ > ぷりん > がばちょ の順に大きいです。みんな顔つきが違ってて個性があります😊

まとめ

今回は失敗しないように気を付けたいと思います。

近日中に水槽を18リットルから40リットルにスケールアップする予定です。

さらにスポンジフィルターも導入予定で、より金魚らしい水槽になると思います!🔥

また、上で紹介したマンガ本によると、3が重要らしく、3日で死ぬのは水合わせの失敗、3週間で死ぬのは飼育の失敗、3か月で死ぬのは季節の変化による影響らしいので、慎重にやっていきたいと思います。

ちなみに、前回は10日くらいでお魚が体調を崩しており、今回の子たちは今日で9日になるため、注意深く観察したいと思います。

今のところ元気に泳いでいます!🐟✨

次回は2回目のリーフレタスの比較をします!✊

コメント

タイトルとURLをコピーしました